ホーム > 日程表 > 一般演題(ポスター発表)

ポスター発表グループ1
11月14日(土)15:40 - 16:40 D会場(202教室)

P-01

 「精神障害当事者が語る「病の体験を聞く授業」の学習効果」
○鎌田澄子(聖母大学)

P-02

 「認知症の人を支援する人の養成について」
○喜多祐荘(中部学院大学大学院)、川上正夫(日本福祉教育専門学校)、廣池利邦(群馬社会福祉大学)安藤嘉洋(専門介護福祉士研究会)

P-03

 「緩和ケア病棟におけるアートセラピーの試み」
○五島真理為(特定非営利活動法人こころアートコミュニケーション)、安田千壽子(特定非営利活動法人こころアートコミュニケーション)

P-04

 「FASTを用いた家族関係の検討」
○加藤文季(明星大学大学院)、黒岩誠(明星大学)

P-05

 「脳死患者家族の心理的ストレス 脳死期間における家族の心理状態」
○吉野美緒(日本医科大学武蔵小杉病院)、重村朋子(日本医科大学)、上淵真理江(共立女子短期大学)、奥田良子(中央大学)

P-06

 「脳死患者家族の心理的ストレスとオプション提示に関する研究」
○重村朋子(日本医科大学)、吉野美緒(日本医科大学武蔵小杉病院)、奥田良子(中央大学)、上淵真理江(共立女子短期大学)

P-07

 「脳死患者家族の心理的ストレス 喪失に関する心理的負荷の比較研究」
○吉野美緒(日本医科大学武蔵小杉病院)、重村朋子(日本医科大学)、上淵真理江(共立女子短期大学)、奥田良子(中央大学)

ポスター発表グループ2 
11月14日(土)16:40 - 17:40 D会場(202教室)

P-08

 「パートタイム女子従業員のストレスと精神的健康に関する研究」
○瀧澤透(八戸大学人間健康学部)

P-09

 「三交替勤務についている男性工員の不眠の関連要因;特に職場ストレスとの関連」
○影山隆之(大分県立看護科学大学 精神看護学研究室)

P-10

 「N市におけるメンタルヘルス相談の試み~描くことから語ることへ~」
○水口進(常磐大学コミュニティ振興学部)、濱崎武子(常磐大学心理臨床センター)

P-11

 「メタ認知のストレス緩衝効果」
○鈴木隆之(明星大学大学院)、高塚雄介(明星大学)

P-12

 「初対面の状況においてバックグラウンドミュージックが話しやすさに与える影響の検討 ―POMS得点の変化を中心に―」
○重留真幸(明星大学大学院)

P-13

 「職場環境および職員の意欲とBPSDとの関連―重回帰分析による検討」
○成田猛(秋田看護福祉大学看護福祉学部福祉学科)、鈴木里枝(東北福祉大学)、高野隆一(ノースアジア大学)

P-14

 「職場環境および職員の意欲とBPSD―内容分析による検討」
○鈴木里枝(東北福祉大学)、成田猛(秋田看護福祉大学看護福祉学部福祉学科)、高野隆一(ノースアジア大学)

P-15

 「父母間の紛争が子どもの福祉に及ぼす影響、及びその対応策に関して」
○井村たかね(聖徳大学人文学部心理学科)

ポスター発表グループ3 
11月15日(日)10:00 - 11:00 D会場(202教室)

P-16

 「思春期・青年期の知覚されたソーシャル・サポート、「甘え」と信頼感との関連性についての研究」
○増田雅一(明星大学大学院)、高塚雄介(明星大学)

P-17

 「青年期の自己評価と親に抱く肯定的感情との関連」
○青木智絵(明星大学大学院)

P-18

 「道徳性と性格の関連性」
○庄司真美(明星大学大学院)、黒岩誠(明星大学)

P-19

 「抑うつ状態が着装規範意識および衣服の色の選択に与える影響」
○安藤嘉奈子(共立女子大学)、遠藤友香里(共立女子大学)

P-20

 「mixi利用形態と社会的スキルの関係について」
○石橋紀子(明星大学大学院)、黒岩誠(明星大学)

P-21

「大学新入生の大学生活不安―親・友人関係の違いによる変化過程」
○永井尚志(明星大学大学院)、黒岩誠(明星大学)

P-22

 「漫画・アニメ等に見るアスペルガー症候群のキャラクター分類」
○中川祐志(芦屋大学大学院)

ポスター発表グループ4 
11月15日(日)11:00 - 12:00 D会場(202教室)

P-23

 「母親が持つ育児不安に関する研究―精神的健康との関連について―」
○塩野彩(明星大学大学院)、高塚雄介(明星大学)

P-24

 「特別支援教育における学生ボランティアの効果―子どもの行動の変化に着目して―」
○小華和さやか(明星大学大学院)

P-25

 「自己および他者についての孤独感の原因に関する検討」
○小川上郁美(明星大学大学院)

P-26

 「臨地実習におけるコミュニケーション技術教育の効果と問題点」
○奈良知子(弘前医療福祉大学保健学部看護学科)上野玲子(元秋田看護福祉大学看護学科)

P-27

 「育児不安を抱える母親への支援のあり方―妊娠後期から産後3ヶ月までの縦断的面接を通して―」
○深澤愛美(明星大学大学院)

P-28

 「犯罪被害の届出行動の選択に影響を与える要因:大学生対象の仮定法質問紙調査から」
○稲本絵里(白梅学園大学)

P-29

 「ひきこもり青年に対する地域を基盤とした支援ネットワークについての調査報告」
○目良宣子(畿央大学)

P-30

 「スクールカウンセラーによるアサーション・グループワークを取り入れた授業の実践-中学生を対象にした友人関係の支援を目的にして-」
○田淵尚子(明星大学大学院)、渡辺晶子(明星学苑相談室)
Psilocybe :)