定員となりましたので申し込みを締め切らせていただきました。2010年7月22日14:30



フィリス・ソロモン教授によるプログラム評価ワークショップ

地域を基盤とする対人サービスプログラムのランダム化比較試験(RCT):その設計と実施の原則および実施ガイダンス
Designing & Implementing Randomized Controlled Trials For Community-Based Human Service Programs: Rationale, Principles, & Practical Guidance

このたび、日本学術振興会・外国人招へい研究者(短期)事業および文部科学研究費補助金基盤研究に基づいて、 ペンシルバニア大学社会政策・社会実践学部教授フィリス・ソロモン先生をお招きし、プログラム評価ワークショップを開催いたします。

ソロモン先生は、利用者サイドの視点からより良い地域精神保健福祉サービスのあり方を追求して来た著名な実践研究者です。 科学的な効果評価が困難と思われていた地域を基盤とする対人サービスプログラム領域において、 積極的にランダム化比較試験(RCT)等を用いた科学的プログラム評価を実施して社会に大きなインパクトを与えるとともに、 多くの優れた研究業績を積み上げて来られました。2009年には研究方法論面での集大成とも言える御著書をOxford大学出版から出版されています (Solomon P: Randomized Controlled Trials: Design and Implementation for community-based psychosocial interventions, Oxford University Press, 2009)。

日本でも対人サービス領域や社会科学領域において、RCTを用いた科学的な効果評価の取り組みに関心が高まりつつあります。このワークショップでは、さまざまな領域においてRCTを用いたプログラム評価の導入を考慮されている方、より良いRCTの設計と実施に関心をお持ちの方などとともに、ソロモン先生の長年のご経験に基づくアプローチ法を学び、今後の日本での実施のあり方について意見交換ができれば幸いです。

ご関心をお持ちの多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

    2010年7月

文部科学研究基盤研究「プログラム評価理論・方法論を用いた
効果的な福祉実践モデル構築へのアプローチ法開発」研究班
研究代表者 大 島 巌(日本社会事業大学教授)


日時

7月30日金曜日13:00-16:30

場所

東京大学医学部三号館N101 東京大学医学部総合中央館(図書館)3階 大会議室

〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 (東大本郷キャンパスのアクセスマップキャンパスマップ

共催

東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野・精神看護学分野

参加者

対人サービス領域・社会科学領域において、RCTを用いたプログラム評価・効果評価に関心をお持ちの研究者、大学教員、プログラム評価実務者、大学院学生など  
※講演は英語で行われますが、日本語通訳が付きます。参加費は無料です。

申し込み方法・定員

下記フォームに、ご氏名、ご所属、連絡先をご連絡ください(事務処理上できるだけ参加登録ページからの登録をお願いします)。定員は100名(先着順)。 希望者多数の場合はお断りをする場合があります。

連絡先・ワークショップ事務局

日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科大島研究室(担当:足立、下瀬、園)
連絡先:E-mail: oshima.jcsw@gmail.com  Fax 042-496-3126

パンフレット





定員となりましたので申し込みを締め切らせていただきました。2010年7月22日14:30

配布資料